電球の色は、色温度で異なります。色温度はケルビン(K)で表され、この数値が高いほど白い光、低いほどオレンジがかった光となります。
主に家づくりで多く使用される「電球色」「温白色」「昼白色」の3種類をみていきましょう。
電球色(2700K) •色の説明: 暖かく、黄色がかった、従来の白熱電球に似ています。
•雰囲気: 居心地がよく、魅力的で、リラックスした雰囲気を作り出します。
•最適な用途: リビングルーム、寝室、または暖かく快適な環境を促進したい場所。就寝前のリラックスを促すので、夜に最適です。
温白色 (3500K) •色の説明: 暖色と寒色のバランスが取れた電球色と昼白色の中間の色。
•雰囲気: 暖かすぎず、寒すぎない、バランスのとれた落ち着いた光を提供します。
•理想的な用途: 冷たく強い色調ではなく、暖かさと明瞭さのバランスが求められる、ダイニングルーム、キッチン、リビングなど、適度に活動を必要とする場所。
昼白色 (5000K) •色の説明: 明るい白。日光に似ており、より活力を与える効果があります。
•雰囲気: 日中の太陽の下にいるような明るく清潔感のある光です。集中力を高める効果があります。
•最適な用途: キッチンや勉強部屋、メイクをする場所。明瞭さと正確さ、集中力が求められる場所に適しています。
出典:パナソニックHPより これらの色温度はそれぞれ異なる目的があり、雰囲気、視覚的な明瞭さ、空間の暖かさや涼しさの感じ方に影響を与えます。ニーズに合った適切な色温度を選択・組み合わせることで、部屋の機能性と美観が向上します。